kotiのチャームは手作りで✨
 
              
            kotiのバッグに付けているチャームは1つ1つ手作りで作っています。
最初はリボンの印刷。
Keep Smilling(笑顔でいよう)のキャッチワードは
今までの人生のいろんな場面でとても力になってきた言葉で
私にとってとても大切な言葉です。

使っているのは キングジムさんのガーリー「テプラ」SR-GL1
専用リボンに好きな文字を印刷できるんです!!
もちろん従来のシールタイプのラベルライターとしても使えます。

一気に3~4メートルくらい印刷して

長さをカット✂
端がほつれないように熱処理を施します。

kotiのリボンチャームで使用するリボンは3種類
ほかのリボンも同じようにカットして端に熱処理を施します。

リボンチャームで使用しているパールや金具はそれだけだとボールチェーンが通らないので
丸カンを取り付けます。

リボンは1枚ずつ並べて端に接着剤を少量付けて重ねていきます。

3本のリボンが重なったら一番上をワニカンで挟んで留めます。

最後にボールチェーンにリボンとパールを通して完成✨

ボールチェーンはバッグの持ち手の太さに合わせて3種類用意しています。

全体的に見てバッグとのバランスが一番いい長さになるように工夫しています。

 
           
                  
               
                  
               
                  
              ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/338918bb.0482b0a8.338918bc.ce0d7129/?me_id=1218200&item_id=10022070&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbungle%2Fcabinet%2F09660654%2Fsr-gl1-acao-main3.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)